2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

サッカーのトライアウト

我が家の息子が唯一続けているもので、また本人も気に入っているものがサッカー。 幼稚園のバンビの部から初めて、かれこれ7年近く止めないで頑張っている。本人の将来なりたいものがサッカー選手なのだが、実際のレベルがどうかは分からない。 日本では学校…

タレント・ショー (Talent Show)

今日は、夜7時から、小学校PTA主催のタレント・ショー (Talent Show)があった。昨年までは、なんだかよく分からない行事の一つだったが(そんなのばっか!)、今回は子供が友達に誘われて出演するとの事だったので、家族で出かけてみた。 これは毎年一回こ…

中学校 (Middle School)への進学(2)

小学校が終わると(こちらでは「卒業式」のようなものがないので、感覚的には、「終わった」という感じ)、基本的には指定された近接中学校に進学することにあることは以前に書いた。一方で、ペアレンツナイト等を通じた中学校紹介もある。進学先が一通りな…

Beach Park

シアトル近郊には、実に数多くの公園があり、どこの公園に行っても非常に良く整備されている。単純な広い芝生があるだけでなく、ベンチや子供の遊具、水のみ場、バスケットコート、そして駐車場(ほとんどの場所が無料)は標準装備。Trailと呼ばれる散歩道で…

中学校への進学についても、まさにそうだけれど、こちらで生活していてストレスを感じることは、「我々親が、経験をしていない。」ことに尽きる。学校の宿題、遠足の作法といったことでさえ「自分が経験していない」ために、どうすればよいのかがなかなか判…

中学校 (Middle School)への進学(1)

小学校 (Elementary School)の5年生(5th Grade)になると、年が明けてから中学校 (Middle School)への進学準備が始まる。まず始めに、小学校の校長先生から注意喚起(Head Up)のレターが発信され、進学準備が本格化することが宣言される。以降、学校からの配…

小学校への編入(3)

さて、いよいよ初日。(実際には2001年11月だった。)家族揃って、学校の事務室に行く。ここで最初に会った事務の方に挨拶。「よく来たわね。よろしく。」といった通り一遍の話の後、教室の場所と校長先生と担任の先生の名前を教えてくれる。また、スクール…

お花見

この一週間、本当に暖かく初夏に近いような快晴の毎日だった。 シアトルは桜が多いと聞いていたが、本当に様々な種類の桜が、今年は穏やかな天気に恵まれていたせいか、早い時期から咲き出した。日本では生まれた時から東京に住んでいたため、桜は本当に短い…

小学校への編入(1)

日本から小学生のお子さんを連れて赴任され、現地校へ編入する場合について記したい。 住居が決まると、そのAreaの学校がほぼ自動的に決まる。大家さんや担当してくれた不動産屋さんに聞けば、そのAreaの子供達がどの学校に通っているか、たいてい教えてくれ…

いわゆるバブル崩壊後、新入社員の採用が1/3〜1/4となったため配属個所が限られていて、これまでどこの部署に移っても僕が一番年下だったせいか、いつまでも若いつもりでいたが、最近20代後半から30代半ばまでの人たちと続けて仕事をする機会があった。自分…

今日は説明会

今日は夕方7:00から、子供の小学校で地元中学校へ進学するための説明会がある。残念ながら、仕事の都合(日本との会議)でどうしても参加できそうにない。家内に出席してもらう予定だけど、大変だと思う。 朝はアメリカ人に合わせた早い時間からの会議、夕方…